- 2021年4月25日
- 2022年9月19日
兼六園の入口とトイレはこんな感じ
兼六園の入口(料金所)は7カ所ありますが、トイレは園内(有料区域内)に4カ所、園外に1カ所です。アイキャッチ画像は真弓坂の料金所から入って時雨亭近くにある案内板ですが、この先にトイレがあります。このトイレだけが園内の中央よりに位置し、他の3カ所はいずれも園の端っこに位置します。 兼六園とその周辺トイ […]
兼六園の入口(料金所)は7カ所ありますが、トイレは園内(有料区域内)に4カ所、園外に1カ所です。アイキャッチ画像は真弓坂の料金所から入って時雨亭近くにある案内板ですが、この先にトイレがあります。このトイレだけが園内の中央よりに位置し、他の3カ所はいずれも園の端っこに位置します。 兼六園とその周辺トイ […]
金沢城公園内とその周辺のトイレをまわってきましたので紹介します。 金沢城公園に一般の方が入れるルートは、五カ所あり、それぞれの入口付近にあるトイレを紹介します。 兼六園側から石川橋を渡って入るルートはもっとも多くの方が利用されている入口(石川門口)です。一番近いトイレは石川門をくぐったところに見える […]
4月3日(土)、4月4日(日)の2日間開催されるイベントで、会場は「しいのき緑地、本多の森公園、いしかわ四高記念公園」の3カ所です。3日の日は天気が良くて家族連れや友達同士などで賑わっていました。飲食店のブースでは行列のできるお店もありましたが事前に目をつけていたパンと甘納豆をかってきました。 しい […]
兼六園周辺の桜が満開になりました。 夜桜見物に大勢の方が訪れる前に園内を通り抜けました。混み合うところは一方通行にするなど密を回避するような工夫が施されていました。ぼんぼりと屋台がないのは寂しい感じがしますが仕方がないですね。
2021年春の観桜期(かんおうき)に合わせた兼六園の無料開園は3月27日からはじまりました。日没からライトアップを行っていて閉園は午後9時半まで延長しています。無料開園の期間は4月2日までです。 例年、兼六園の周りの紺屋坂から真弓坂にはぼんぼりが設置され華やかな通りになりますが、今年はぼんぼりが設置 […]
2020年10月に開館した「国立工芸館」が4月1日から正式名に、隣接する石川県立美術館、県立歴史博物館と合わせて美術・工芸・歴史を堪能しましょう。 現代美術展が、3月27日(土)から4月13日(火)まで一般公開されます。県立美術館では日本画、工芸、書が展示され、金沢21世紀美術館で洋画、彫刻、写真が […]